HOME>お知らせ
お知らせ

page・a・day gallery calendar HANDBAGS


page・a・day gallery calendar HANDBAGS 2011&2012

page・a・day gallery calendar HANDBAGS 2011&2012

昨年一年弊社のカウンターで日を刻んだカレンダー 『page・a・day gallery calendar HANDBAGS』の 2012年度版がやっと届きました 平日は毎日一つ 土日は合わせて一つの袋物で 目を楽しませてくれる日めくりカレンダーで 昨年は313種類ありました 革以外もありますが様々な形やアイディアが 仕事を進める上で大変参考になり役に立ちました またお客さまにも加工でお待ちいただく間の 時間つぶしで手にとってめくっていただきました 今年はどんな驚きがあるのか 楽しみです 皆様もお越しの際にぜひご覧ください

早いもので一月も終わり明日は節分です 恒例の鳥越神社の節分祭に参加の為 明日は午後三時までの営業となります

雪積りました


1月24日初積雪

1月24日初積雪

昨夜二度雷が鳴った後九時過ぎから雨が雪に変わり今朝は一面の雪景色でした 先ほどまで小一時間かけて店舗前の雪かきを行いました
国の方は冬季は連日雪かきがあると思うと頭が下がります まだまだ寒い日が続くそうですので皆様寒さに負けずがんばっていきましょう本日お越しの皆様 滑りやすいですので足元にお気をつけてお越しください

久々の


梅鉢植え

梅鉢植え

『梅一輪一輪ほどの暖かさ』と言いますがまだまだ 寒い日が続いております久々の雨で!時折チラチラと小雪も舞っています
連日続いていた乾燥注意報も昨日やっと途切れました乾燥が続くと 静電気が起きやすくなり漉き屑が 下に落ちずに 漉き機にからみついたりして加工を困難にします 終業後の掃除も大変です加湿器や静電気除去グッツを使っておりますがなかなか 根本の解決にはいたっておりませんなにか よい知恵ございましたら お教えください今日は久々にバチッ!!がなさそうです

成人式


成人式

成人式

少し前なら1月15日が成人式でしたが今は一月第二月曜日が成人式なんですね
先日9日に水道橋に行った際にちょうど式典を終えた晴れ着のお嬢さんや着飾った若者たちに出くわしました 四十の私は彼らより倍生きて来たのですね第二の成人として初心に帰り頑張ってゆきます次はどんな二十年になるのでしょうか??

とんど焼き


とんど焼き

とんど焼き

昨日8日はとんど焼き が行われました
今年は連休中でもあり 境内に入りきれないほどの 参列者が集まりました 竹竿の先の針金でお餅を巻き付け お焚きあげの炎にかざして 炙ったものをいただきました 今年も一年元気におくれそうです 明日からは仕事も通常モードで 頑張ります 昨年のこの日誌にはどんと焼きと標記しましたが 鳥越神社ではとんど焼きというそうです

謹賀新年


 

東京湾より望む富士山

東京湾より望む富士山

皆様のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
昨年祖母が亡くなり新年は喪中のため年賀状や正月飾りは用意しませんでしたがお節だけは充分にいただきました
画像の富士山のような日本一の皮漉き屋を目指して今年も精進してまいりますので何とぞよろしくお願いいたします
昨年始めたfacebookTwitterそしてこのHPもまだ不十分ですがお気に入りにしていただけるように 頑張ってまいりますので重ねてよろしくおねがいいたします
新年は6日より通常営業いたします

墓前にて新年の挨拶

墓前にて新年の挨拶

元旦は祖父 祖母 父の眠る墓前にて新年の挨拶と今年の抱負を報告いたしました
昨年は激動の一年でしたが今年も世界は大きく動いてゆきそうです
そんな時勢に取り残されないようにコツコツと漉くことしか出来ませんが
どうぞ今年もご贔屓願います

一年を振り返り!重大ニュース


この一年を振り返り 弊社の重大ニュースを発表いたします

第五位は 『創業者夫人 浅原 チヨ 四月逝去&創業者 浅原正太郎 十七回忌』
ご冥福を祈ると共に天国で夫婦仲良くしてください

第四位は 『HP 皮漉き日誌 無事一年続く&公式facebookページ Twitter開始』
68回の更新で週一回程度は維持できました 来年もがんばります

第三位は『モノマチ 参加
大変多くの方にお越しいただきました 次回参加したらぜひお越しください

第二位は『東日本大震災』
デパートも休業しましたから 受注は減りました

第一位は 『社長 浅原和男 四十となる』
四月に四十となり 体の衰えも見え始めましたが  HPやモノマチ参加と精力的に活動してきました
来年も バリバリ 漉いてゆきます

皆様 今年一年 お付き合いいただき  まことにありがとうございました
残り少ない 2011年 満喫ください! 来年もよろしくお願いいたします!

今年も残すところ


凍てつく小川

凍てつく小川

今年も残すところあと一週間となりました
弊社の営業は 今日と明日の二日間となります 今年中のお仕事の残りはありませんか? 今年の漉きは今年のうちに! ぜひ お待ちしております 通常営業を終えても  仕事場と住居の大掃除が待ち構えております 今年の冬は 寒さが厳しいので 掃除は大変そうですね では!頑張ってまいります! 画像は昨日の『北口本宮 冨士浅間神社』の小川です お正月に向けての準備が進んでました

東京スカイクリスマスツリー


クリスマスライトアップ12/23

クリスマスライトアップ12/23

完成間近の東京スカイツリーが昨夜と今晩と大晦日にライトアップいたします
白色だけですが 最近のギラギラよりは 落ち着いて大変奇麗でした 今晩は17:30~22まで 大晦日は21~25までのようです 大変寒いですから 温かい恰好で! 画像の下の葉っぱは自家製パクチーです 相変わらずPCは不安定で 何とか使っております

パソコン不調につき


かわいいドーナツ


かわいいドーナツ

以前より不調だったPCが起動したりしなかったりで 起動しても途中で強制終了してしまったりとPC音痴の私としてはお手上げ状態でした
なんとか協力を得てウインドーズを再インストールしたりして動くようにはなりましたが以前とおりとはいかずに日誌の更新も滞っておりました
書きたいことはだいぶたまっておりますが年末の追い込み受注もいただいており久々の更新となってしまいました

PCがいうこと聞いているうちに業務連絡いたします

年末は27日(火)まで新年は6日(金)より通常営業いたします
今週末に向けて厳しい寒さとなるようです
インフルエンザもはやっているようですので皆様ご自愛ください
画像は今日いただいたドーナッツなんですがPCにもあのドーナッツのようなおいしいものを詰め込みすぎて満腹状態で調子が悪くなったのではないかと自分のお腹を見てふと思ってしまいました
年末に向けて頑張るぞー