七月の営業日の予定が下記カレンダーのように
決まりましたのでお知らせします
土曜営業は 8日、29日とさせていただきます
2017年7月
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
9時~12時 13時~17時
青の土曜日は16時まで
赤日はお休みさせていただきます
六月の営業日の予定が下記カレンダーのように
決まりましたのでお知らせします
土曜営業は 24日とさせていただきます
8日㈭~12日㈪は地元 鳥越神社の例大祭の準備、片付けの為お休みさせていただきます
2017年6月
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
9時~12時 13時~17時
鳥越神社祭礼の為 8日㈭~12日㈪までお休み致します。
青の土曜日は16時まで
赤日はお休みさせていただきます
9時~12時 13時~17時です

いよいよ 今週末5月26日㈮27日㈯28日㈰に第9回モノマチ「モノマチナイン」が始まります!
弊社では今回も 手づくり革小物ワークショップ 「居皮屋」を開店いたします
縫わずに手軽につくれる革小物から、本格的な手縫いの体験まで初心者から経験者までがお楽しみいただけるメニューをご用意いたしました
居皮屋 名物 薄く漉いた革でつくる 「皮折鶴」 は、お子様でも体験できます
今回新作として カップスリーブが加わりました
革屋さんのマルジュウで革を選び裁断して 弊社で革漉き、組立、磨き、手縫い で完成させ
カフェイルさんにお作りになられた作品をお持ちいただくと
サービスプライスで!カフェブレークを楽しめます
皮漉職人はもちろん 手縫いに関しては 弊社のお得意さんである革小物職人さんの手ほどきにより
革選び 裁断 皮漉き 組立 磨き 手縫い と皮革製品の製造工程を 肩肘張らずに 楽しく革に触れながら体験いただきます
革小物製作を通して 革の魅力や 職人仕事の素晴らしさを感じていただけるイベントになるよう 職人一同 皆様のお越しを お待ちしております
あなたの 世界でひとつだけの逸品を つくりに『居皮屋』にお越しください。
– 記 –
日 時 5月26日㈮、27日㈯,28日に㈰ 10:00 開店 17:00 閉店
(予約不要 / 随時参加OK)
場 所 有限会社 浅原皮漉所 台東区三筋1-3-19
03-3851-1674 kawasuki@mnx.jp
製作体験の際は 動きやすい汚れてもよい恰好でお越しください
※ 『居革屋』は 雑司ヶ谷のバック屋さん「pelleteria」 さんが行っております
”革を使って遊べる空間” 革に触れて 革遊びをしながら楽しく
“革モノ” 作りを行うことで 革の素晴らしさや魅力を感じていただくという取り組みに 弊社が共感し
名前の使用をお願いしたところ ご快諾いただき弊社では 『居皮屋』 として 開催することとなりました
五月の営業日の予定が下記カレンダーのように
決まりましたのでお知らせします
土曜営業は 6日、13日とさせていただきます
26日㈮,27日㈯,28日㈰はモノマチナインの為
通常営業は行わず イベント営業となります。
2017年5月
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
9時~12時 13時~17時
青の土曜日は16時まで
モノマチナイン(26日㈮~28日㈰)10時~18時
赤日はお休みさせていただきます
四月の営業日の予定が下記カレンダーのように
決まりましたのでお知らせします
7日㈮はお休みさせていただきます。
土曜営業は 1日、15日、22日とさせていただきます
2017年4月 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
28 |
29 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
青の土曜日は16時まで 9時~12時 13時~17時
赤日はお休みさせていただきます
三月の営業日の予定が下記カレンダーのように
決まりましたのでお知らせします
土曜営業は4日、25日とさせていただきます
2017年3月 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
9時~12時 13時~17時
青の土曜日は16時まで
赤日はお休みさせていただきます

誠に勝手ながら 親類の葬儀参列の為 22日㈬は午後四時までの営業
翌23日㈭は休業させていただきます。24日㈮も休業日ですのでご注意下さい。
皮漉き好き❤になっていただく「KAWA SUKI SUKI❤」キャンペーン開催中

「革漉き したいけど 敷居が高くて 頼みづらい」なんて思っていませんか
弊社では どなたでも お持ち込みいただいた革をお好きな厚さにお漉きいたします
小さなパーツ一つでもお漉きいたします
初めての方でも 皮漉き好きになっていただけるよう
ご依頼のお客様に特製チロルチョコ プレゼント❤
数に限りがございますので お早めに❤
KAWAマップ付きパンフレットも「KAWA SUKI SUKI❤」バージョンを配布しております。
今週は18日土曜日も営業いたします!この機会にご依頼お待ちしております
二月の営業日の予定が下記カレンダーのように
決まりましたのでお知らせします
3日㈮は午後3時までの営業とさせていただきます。
24日㈮は休みさせていただきます
土曜営業は4日、18日とさせていただきます
2017年2月 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
9時~12時 13時~17時
3日㈮は15時まで
青の土曜日は16時まで
赤日はお休みさせていただきます

新年明けましておめでとうございます
大変穏やかな陽気に恵まれたお正月も
あっという間に過ぎて 本日は仕事始めとなります
(5日は新年の挨拶廻りをいたしますので 通常営業は6日㈮からです)
昨年は助成金の申請が採択され
弊社外で行わえるイベントに出展したり
近所の材料屋さんマップ付の会社案内を作り置いていただいたり
このHP( kawasuki.jp ) を専門の方々によってリニューアルしたりと
初めての事に取り組むことが多い一年でした
漉きのお仕事も新規のお客様も増えて
後半は少々景気の後退が見られましたが
忙しい一年となりました
今年も昨年同様 ご贔屓いただきますよう 頑張ってまいります
昨年まで【かわす記】は日めくりのカレンダー
page.a.day gallery calender HANDBAGS を用いておりましたが
今年の販売はありませんでした
今年からは 皆様と漉き屋が 皮漉きのお仕事についてや
お知らせ 季節の事 について 交わせるような
【かわす記】にしてまいりますので
こちらもご贔屓いただきますようよろしくお願いいたします
平成29年 正月 有限会社 浅原皮漉所 浅原 和男